目次頁に戻る  WindowsXPをカスタマイズする(4)  ペンチです(笑)

■タスクバーとスタートメニュー設定を変更する■  (コントロールパネル → タスクバーと[スタート]メニュー)
No 設 定 画 面 説 明
1

タスクバーは、頻繁に利用するツールだけに大変重要です。どのように設定するかによって使い勝手は大きく変わります。以下、順番に説明します。

「タスクバーの固定」は、その使い勝手が良くなってきた段階で行うべきです。フリーにするよりも固定した方がメモリ消費が少ないからです。しかし、固定する前に色々設定を変えて自分仕様にすることが先決です。

「自動的に隠す」設定は、常時タスクバーが鎮座ましましている状態を、良しとするかどうか、

「ほかのウィンドウの手前に表示する」ことは、必要に応じて、になります。私の場合、自動的に隠し、かつ他のウィンドウの手前に表示するようにしています。こうすれば、必要な時だけタスクバーが表示されることになり、画面を最大限有効に使えるからです。

「同様の・・・グループ化する」は XP で初めて採用された仕様です。便利でもある一方で、この機能を有効にすると消費メモリは増えますので、どうしてもグループ化したい場合を除いて、この機能はオフにすることをお勧めします。

「クィック起動バーを表示する」設定は、このバーが Windows98 で馴染みの機能ですから、表示したくなる場合も多いはずです。しかし、これもメモリを消費しますので、使い勝手との関係でどちらを取るかを決めることになります。因みに私は、あるランチャーを使ってますのでクィック起動バーは使用していません。

「時計」は表示している方が多いのではないでしょうか。仮にパソコンの片隅に時刻が表示されていても、実際にそれを時計代わりにする人は殆どいないでしょうが、Windows95の時からあるのでつい表示させてしまいます。しかし、これもメモリを消費しますので、メモリ節約のためにはオフが良いのです。

「アクティブでないインジケーターを隠す」設定は、オフにすることをお勧めします。こんなことで楽しみを見いだしても仕方ないことですから(笑)。

2

[スタート]メニューは、XPになってまるで変わりました。これ迄と異なり2列表示になり、よく使うプログラムが左側に表示されるようになりました。

しかし、その表示がかえって使いにくい人も多いかもしれません。慣れ親しんできた98のすっきりしたスタートメニューの方が好ましいという方も多いはずです。そんな人は、クラシック[スタート]メニューをクリックすれば、懐かしき98風メニューに戻すことが出来ます。更に、[カスタマイズ]をクリックして、98ライクな表示内容を使いやすいように変更することも出来ますので、是非チャレンジを(説明は割愛します)!

一方、2列表示を使う場合にもカスタマイズをクリックして細部を設定したいものです。(↓次項に続く)

3

1 アイコンの大きさは趣味の問題です。2列表示の左側のプログラムリストのアイコンサイズが選択出来ます。

2 [一覧のクリア]をクリックすれば、2列表示の左側のプログラムリストが全て消去されます。
表示するプログラム数は文字通りの意味です。

3 [スタートメニューの表示]は、2列表示の左側最上部に表示されるプログラムリストの指定です。
利用しているインターネット閲覧ソフトとメールソフトを登録することが出来ます。
私が利用しているブラウザはインターネットエクスプローラではないのですが、偶に使うことがあるので敢えてここに登録しています。

※ 私の場合には、ランチャーソフトを利用しているため、スタートボタンは殆ど使っていません。

4

左図は、スタートメニューで2列表示を行う場合のカスタマイズ一覧です。

但し、私自身が殆どスタートボタンを利用していないため、ここは余りカスタマイズしていません。

その意味で左図はほぼ既定値のままです。

その上で、ここの設定は、スタートメニューに表示する項目を選択するだけですので、必要なものは有効にし、不必要なもののレ点をはずす、これだけの作業を行えばお仕舞いです。


開設日:2004年5月22日  



100MB無料ホームページ可愛いサーバロリポップClick Here!